ビワマス釣り 100+の疑問

FAQ 30



[Q]


 レッドコアラインでの長いリーダーと短いリーダーの使い分けはあるのか?



[A]


ルアーを上下にどれくらい振りたいかで決まります。リーダーの長さを15メートルと5メートルにして、他はルアー含めて同じタックルを2本用意して同時に曳いてみたところ、長短でヒットの差が明確に現れたことがあります。それも短ければよいとか長ければよいとかではなく、あのときは長い方がよかったとか、今回は短い方がよくヒットしたとか、コンディションによって長短に相関性が感じられました。おそらく風を受け波を掻き分けボートが速くなったり遅くなったりするのは当たり前の現象なのですが、この影響がレッドコアラインの先端に如実に現れるのではないでしょうか。つまり両舷のタックルともそのレッドコアラインの先端は絶えず沈降・浮上を繰り返しているが、長いリーダーはその挙動を吸収してしまうのでルアーをそれほど上下に振らない。一方短いリーダーは挙動を吸収しきれないのでルアーを激しく上下に振ってしまう。その振り幅は結構大きいのではと想像します。そしてその時のビワマスのコンディションで、あまり沈降しないアクションが良い時や、逆に大きく沈降するアクションが良い時があることになります。リーダーの長さは、振れ幅を大きくしたい派は5メートル、控えめな振れ幅にしたい派は10メートル以上となると思います。